Basixの非公式の後継でありXubuntuよりも軽快でシンプルな動作を求めた
UPper Xfce Edition (通称:UPXE)の最初のバージョンをリリースしました。
本来のUpper LinuxではLubuntuをベースにLXDE環境で開発をしているのですが、Xfce EditionではXubuntuをベースにしてXfce4環境で開発を進めております。
Xfce4環境にてディストリビューションを作成するための最も良い選択肢です。
ダウンロードはこちらよりお願いします。

既知の問題点
【重要】このバージョンはUbuntu Picoという名前で公開されております。
使用に問題はございませんが、Ubuntu Picoという名前は現在使われておりません。
Grub-customizerというソフトウェアがインストールされていません。この問題を解決するには、端末にて
sudo apt install grub-customizer
を実行してください。
追記:この問題を解決するには、このパッケージをダウンロードし、gdebi等でインストールしてください。
Ahaa, its good dialogue concerning this paragraph here at this webpage, I have read all
that, so at this time me also commenting at this place.
ありがとうございます!
Thank you!
先日はありがとうございました。
取り敢えず仕事場の仮想PC上と自宅のノートPCで使わせて頂きます。
デスクトップの方は一度入れてみたのですが、他のソフトウェアとの絡みでXubuntuに戻しました。
今後を楽しみにしています。
こちらこそありがとうございました!
実際に使っていただけるのは私にとってとても嬉しいです!
ありがとうございます!
何か競合してしまったソフトがある場合は、ソフト名を教えて頂ければ無料のものであれば検証して必要な環境を用意して次のアップデートに含みます!(理論的にできない場合もあります)
ありがとうございます!これからも頑張ります!
I enjoy what yoᥙ guys tend to bee up too. This tуpe of
clever wοrk and reporting! Keeep uup the very good works guys I’ve
inclded yօᥙ guiys to blogroll.
ありがとうございます!これからも頑張ります!
Thank you! I’ll continue to do my best!
Hello! Do you know if they make any plugins to protect against hackers?
I’m kinda paranoid about losing everything I’ve worked hard on. Any tips?
ありがとうございます!私はその事を知りません。
問題はありません!
Thank you! I do not know that.
No problem!
Hey! Do you use Twitter? I’d like to follow you if
that would be okay. I’m absolutely enjoying your
blog and look forward to new updates.
ありがとうございます!私のTwitterは “@jikantoki” です!これからもよろしくお願いします!
Thank you! My Twitter is “@jikantoki”! I look forward to working with you!
wonderful publish, very informative. I wonder why the other experts of this sector don’t notice this.
You must proceed your writing. I am sure, you have a great readers’ base
already!
ありがとうございます!それはまだ開始から少ししかたっていないプロジェクトだからです。これからも新しいバージョンを更新していきますのでよろしくお願いします!
Thank you! That’s because it’s a project that has only been a little overdue. Thank you for updating the new version in the future!